おしゃべり健康日記

簡単な使い方

各機能の使い方をご説明します。

1. アカウントの新規登録

  • 利用規約とプライバシーポリシーをお読みください。
  • 登録したメールアドレスと、パスワードを入力してログインします。

2. プロフィール設定(任意)

  • ニックネームはAIがあなたを呼びかける際に使います。
  • 郵便番号は天気情報の検索に使います。(ブラウザの位置情報が無効の場合)
  • 設定後「保存」ボタンを押してください。

3. 「おしゃべりAI」

  • マイクを有効にしてください。
  • 「タップして話す」を押して話しかけ、「タップして終わる」で発話を終了します。
  • 会話を終了する時は、「さよなら」「終了」などと話しかけてください。

4. データ入力(任意)

  • バイタルデータを入力します。記録する日を変更する時は「日付変更」を押します。
  • 特に気になる点があれば、メモ欄に入力してください。
  • データを入力したら「保存」を押します。
  • 過去30日間のデータがあると、グラフが表示されます。

5. 会話履歴

  • 会話から抽出した状態(体調、食欲、気分)をグラフで確認できます。
  • 会話履歴カレンダーの日付をクリックすると、その日の会話の要約を表示します。

6. ミニゲーム

  • 脳トレ用の簡単なミニゲームを楽しめます。

7. 設定

  • 音声の性別、AIの性格(キャラクター)などを選択できます。
  • 「追加システムプロンプト」にAIへの追加の指示を具体的に記入できます。
  • データはCSV形式(全データ)とHTML形式(月次レポート)で出力できます。
  • HTML形式はブラウザで開いて、そのまま印刷ボタンで印刷できます。